第
号
月別アーカイブ一覧
2021/04/01 の記事一覧
-
【京都市上下水道局総務部契約会計課】
令和3年度土木一式工事の格付 各業者の等級(ランク)一覧(2021/04/01)
-
【向日市】
3年度公共工事発注見通し 牛ケ瀬勝竜寺線整備2は第1(2021/04/01)
-
【近畿地方整備局】
県関係の4月以降発注予定 西万木高架橋上部など(2021/04/01)
-
【近畿地方整備局】
県関係の主な異動 4月1日付人事発令(2021/04/01)
-
【滋賀県】
3年度入札契約制度改正 参加資格要件を緩和(2021/04/01)
-
【滋賀県】
格付6業種の入札参加者 17者増の1989者(2021/04/01)
-
【近畿中部防衛局】
【測量・建設コンサルの測量B】 串本外(3)宿舎改修測量調査(2021/04/01)
-
【綾部市】
4月1日付定期人事 異動規模は130人(2021/04/01)
-
【建設技能人材機構】
ベトナム初の技能評価試験 受験24人のうち合格19人(2021/04/01)
-
【国土交通省】
特定技能外国人受入れ 制度説明会を開始(2021/04/01)
-
【国土交通省】
「流域治水プロジェクト」 全109の一級水系で策定(2021/04/01)
-
【厚生労働省】
次期職業能力開発基本計画 IT人材育成を拡充(2021/04/01)
-
【厚生労働省】
技能検定「枠組壁建築」 隔年実施で存続へ(2021/04/01)
-
【近畿地方整備局】
京都関係の主な異動 京都国道事務所長に岩本氏 舞鶴港湾事務所長に川端氏(2021/04/01)
-
【京都市産業観光局】
第一市場再整備で新青果棟 基本設計プロポは安井建築設計事務所に決定(2021/04/01)
-
【京都市/社会福祉法人京都府社会福祉協議会】
元京都社会福祉会館の土地建物 オープンハウス子会社に売却(2021/04/01)
-
【京都市市長部局等/京都市消防局/京都市交通局/京都市上下水道局】
総勢1193人の人事異動 合計で局長級28人、部長級83人(2021/04/01)
-
【京都府丹後土木事務所】
【鋼構造物1000点以上】 重要港湾舞鶴港・港湾改修(補正)工事、重要港湾舞鶴港国庫債務負担行為港湾改修工事、管内一円港湾施設維持修繕工事(2021/04/01)
-
【近畿地方整備局】
2年度後期建設業BCP 県内3社の更新を認定(2021/04/01)
-
【井手町】
【建設コンサルタントの建築一般】 多賀地区町営住宅(東北河原団地)解体工事設計業務委託(2021/04/01)
-
【井手町】
【舗装】 町道29号線第1工区その7工事(2021/04/01)
-
【全国生コンクリート工業組合連合会、全国生コンクリート協同組合連合会】
令和2年の全国生コン出荷 前年比4・8%減(2021/04/01)
-
【亀岡市】
予定価格の事後公表 対象金額を拡大 土木一式4500万円以上に(2021/04/01)
-
【国土交通省と関係15省庁】
流域治水加速へ行動計画 関係機関の施策を可視化(2021/04/01)
-
【中日本高速道路名古屋支社】
【受配電設備】 名神高速道路彦根インターチェンジ他6施設受配電自家発電設備等更新工事(2021/04/01)
-
【全国建設産業教育訓練協会】
富士教育訓練センター コロナ禍で利用者減少(2021/04/01)
-
【全国生コンクリート工業組合連合会】
安全ポスターを制作(2021/04/01)
-
【第一東洋㈱】
アーティキュレートダンプ 販売・リース開始(2021/04/01)
-
【国土交通省】
国交省と建設業4団体 賃金上昇率2%以上に 賃上げの好循環を継続(2021/04/01)
-
【京都市】
左京の三宅第一市営住宅廃止 敷地は約3520㎡、売却検討 伏見の下津市営住宅も廃止(2021/04/01)
-
【京都市】
副市長に吉田良比呂氏 教育長に稲田新吾氏(2021/04/01)
-
【京都府】
京都府・人事異動②(2021/04/01)
-
【京都府】
総勢1473人の人事異動 府民環境部長に益田氏 農林水産部長に安原氏(2021/04/01)
-
【京田辺市】
建設部長に小野氏が昇任 中学校給食準備室を設置(2021/04/01)
-
【宇治市】
人事異動規模は413人 建設部長に五十嵐氏(2021/04/01)
-
【日野町】
教育委員会教育長 安田寛次氏が就任(2021/04/01)
-
【関電不動産開発㈱】
シエリア京都二条の新築 大京穴吹建設に決まる RC造7階建、延6160㎡ 中京区(2021/04/01)
-
【㈱バインオークAgeha】
今出川新町近くに共同住宅の新築 かねわ工務店で5月着手へ 上京区(2021/04/01)
-
【建設業情報管理センター】
経常利益率が過去最高に 中小建設業の経営分析(2021/04/01)