• 会員ページ ログイン
  • 新聞・KJCnet 購読のお申込み 1週間体験のお申込み受付中!

広告

月別アーカイブ一覧

2015年11月
« 10月   12月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

2015/11/06 の記事一覧

  • 【彦根市】 【ほ装A~C】 平成27年度第1009-4011号H公共下水道馬場二丁目ほかマンホール蓋長寿命化工事(2015/11/06)
  • 【彦根市】 【ほ装A~C】 平成27年度第1009-4021号東部配水池周辺舗装復旧工事(2015/11/06)
  • 【彦根市】 【ほ装A~C】 平成27年度第1001-4506号H27公共下水道開出今町舗装復旧工事(2015/11/06)
  • 【彦根市】 【土木C】 平成27年度第2806-4009号H27彦根駅東6-12号道路整備工事他(2015/11/06)
  • 【彦根市】 【土木A、B】 平成27年度第1001-4504号H27公共下水道三津町管渠築造工事(2015/11/06)
  • 【彦根市】 【土木A、B】 平成27年度第2802-4026号H27大藪磯線道路改良工事(2015/11/06)
  • 【彦根市】 【水道施設B、C】 平成27年度第1009-4022号上水道配水管布設その7号工事(2015/11/06)
  • 【彦根市】 【水道施設B、C】 平成27年度第1009-4508号上水道配水管布設替その6号工事(2015/11/06)
  • 【京都市契約課】 【2社又は3社JV・経審における「建築一式」の総合評定値が950点以上】 京都市中央卸売市場第二市場再整備工事ただし、市場本棟新築その他工事(2015/11/06)
  • 【京都市契約課】 【経審における「法面処理」又は「土木一式」の総合評定値が800点以上】 災害防除工事(一般府道柚原向日線)(2015/11/06)
  • 【京都市契約課】 【市の名簿に登載】 東九条地区住宅市街地総合整備事業用地等における土壌汚染対策工事(2015/11/06)
  • 【京都市契約課】 【土木C等級】 ①伏見西部第四地区区画道路6-40号線街路築造工事②伏見西部第四地区区画道路6-40号線公共関連工事③伏見西部第四地区11-1B水路築造工事(その2)④伏見西部第四地区区画道路6-12号線街路築造工事(その2)(4件一括)(2015/11/06)
  • 【京都市契約課】 【市の名簿の防水工事種目に24年度以降の各年度において登録】 (京都市住宅供給公社)①京都市向島市営住宅修繕工事ただし、11街区4~7号棟屋上防水改修工事②京都市葛野市営住宅修繕工事ただし、1号棟屋上防水改修工事(2015/11/06)
  • 【近畿地方整備局滋賀国道事務所】 【一般土木C等級の認定】 国道1号草津川隧道(下り)撤去他工事(2015/11/06)
  • 【近畿地方整備局淀川河川事務所】 【建築B又はC等級の認定】 三川合流域拠点施設管理棟新築工事(2015/11/06)
  • 【滋賀県甲賀土木事務所】 【「河川、砂防及び海岸・海洋部門」】 平成27年度第5030-3号土砂災害防止法に係る対象箇所抽出調査業務委託(2015/11/06)
  • 【滋賀県甲賀土木事務所】 【「測量一般部門」】 平成27年度第34-1号石部草津線単独道路改築測量業務委託(2015/11/06)
  • 【滋賀県南部土木事務所】 【ほ装二号】 平成27年度第B282-1号上砥山上鈎線補助道路修繕工事(2015/11/06)
  • 【滋賀県甲賀土木事務所】 【「鋼構造及びコンクリート部門」】 平成27年度第KS31-2号長寿寺本堂線他橋梁修繕設計業務委託(2015/11/06)
  • 【滋賀県南部土木事務所】 【土木一式四号】 平成27年度第E202-1号野洲中主線補助道路整備工事(2015/11/06)
  • 【厚生労働省】 建設業に就職の高卒 「2人に1人」が離職(2015/11/06)
  • 【宇治市】 28・29・30年度指名願い 府外対象、12月から受付(2015/11/06)
  • 【近畿財務局/社会福祉法人】 伏見桃山の森林総研宿舎跡 社会福祉法人が取得方針(2015/11/06)
  • 【綾部市】 里山C交流施設設計プロポ むぎ設計工房に決まる(2015/11/06)
  • 【京都府】 伝統産業優秀技術者表彰 造園の木村孝雄氏に栄誉(2015/11/06)
  • 【京都府中丹東土木事務所】 【電気通信】 国道173号道路維持管理工事(2015/11/06)
  • 【高島市契約検査課】 【給排水冷暖房工事Cランク】 平成27年度第136号今津東コミュニティセンター屋内消火栓用水槽・ポンプユニット更新工事(2015/11/06)
  • 【高島市契約検査課】 【土木一式Cランク】 平成27年度第143号市道麻生大谷線道路改良工事(2015/11/06)
  • 【近江八幡市】 28年度参加資格審査申請 12月7~18日に受付(2015/11/06)
  • 【湖南市】 【測量及び建設コンサルタント】 委-522三雲駅駐輪場建築工事実施設計業務委託(再公告)(2015/11/06)
  • 【湖南市】 【測量・建設コンサルの上水道及び工業用水道】 委-520下水道柑子袋西工区配水管移設工事実施設計業務委託(2015/11/06)
  • 【湖南市】 【舗装】 工-184雨山高区舗装復旧工事(2015/11/06)
  • 【湖南市】 【土木3号】 工-185普通河川石橋川護岸整備工事(2015/11/06)
  • 【滋賀県】 びわこボートレース場 外向発売所を整備(2015/11/06)
  • 【京都府教育庁管理課】 【電気Ⅰ】 府立舞鶴支援学校行永分校校舎棟内部改修工事(昇降機設備工事)(2015/11/06)
  • 【国土交通省】 施工時期など平準化 数値で進捗を管理(2015/11/06)
  • 【国土交通省】 インフラメンテ国民会議 意見交換会参加者募集(2015/11/06)
  • 【京都府丹後広域振興局】 府民公募型整備事業 丹後地域で14件を採択 27年度第2回委員会(2015/11/06)
  • 【京丹後市】 28年度当初予算編成方針 庁舎整備、峰山クリーンセンターの延命化など(2015/11/06)
  • 【亀岡市】 28年度当初予算編成方針 安全・安心につながる事業の充実(2015/11/06)
  • 【与謝野町】 28年度予算編成方針 岩滝認定こども園の建設など(2015/11/06)
  • 【近畿農政局淀川水系土地改良調査管理事務所】 【測量建設コンサルA】 平成27年度広域農業基盤整備管理調査「新湖北地区」環境配慮対策効果調査業務(2015/11/06)
  • 【滋賀県警察本部】 【交通安全施設】 平成27年度警第80号交通信号柱更新等工事(2015/11/06)
  • 【日本年金機構近畿ブロック本部】 【見積依頼】 日本年金機構京都事務センターレイアウト変更に伴う電話機器移設及び設定等(2015/11/06)
  • 【日本年金機構近畿ブロック本部】 【建築一式C・D】 日本年金機構草津年金事務所外壁等改修工事(2015/11/06)
  • 【日本下水道事業団西日本本部】 【下水処理設備A】 亀岡市年谷浄化センター水処理設備工事その14(2015/11/06)
  • 【日本年金機構近畿ブロック本部】 【建築一式C・D】 日本年金機構京都南年金事務所トイレ等改修工事(2015/11/06)
  • 【日本下水道事業団西日本本部】 【電気設備A】 亀岡市年谷浄化センター電気設備工事その26(2015/11/06)
  • 【日本年金機構近畿ブロック本部】 【建築一式C・D】 日本年金機構中京年金事務所トイレ等改修工事(2015/11/06)
  • 【日本下水道事業団西日本本部】 【単体または2者JV】 亀岡市年谷浄化センター建設工事その24(2015/11/06)
  • 【新政会】 新政会が研修会を開く 向日町競輪場など視察(2015/11/06)
  • 【国土交通省】 基礎杭問題対策委設置 年内に再発防止策(2015/11/06)
  • 【都市再生機構西日本支社】 桃山団地(A街区) 少子高齢者福祉施設等事業用地売却(2015/11/06)
  • 【一般社団法人京都府空調衛生工業協会、一般社団法人京都電業協会、一般社団法人京都設備事務所協会】 設備三協会が合同セミナー 実践的BCPなど学ぶ(2015/11/06)
  • 【京都府】 井手の上玉川橋の架け替え 28年度以降に工事着手(2015/11/06)
  • 【近畿経済産業局】 上期の工場立地動向(京都府) 北部・南部各3件の計6件(2015/11/06)
  • 【近畿経済産業局】 上期の工場立地動向(滋賀県) 計12件、最多は湖東で5件(2015/11/06)
  • 【ワタキューセイモア㈱】 西京区下津林サービス付き高齢者向け住宅 古久根建設で28年4月着工へ RC造4階建、延2728㎡(2015/11/06)
  • 【リゾートトラスト㈱】 高島市に会員制リゾートホテル 新規事業用地を取得(2015/11/06)
  • 【㈱たからや】 京都ゲストハウスモーリス 28年1月工事着手予定で準備 中京区(2015/11/06)
  • 【㈱毎日コムネット】 左京区田中西浦町学生寮 28年2月着手に向け新築計画(2015/11/06)
  • 【全国建設業協会】 労働問題連絡協議会 入職促進など説明(2015/11/06)